人気のキーワード

「アンダーニンジャ」高校生限定試写会

2025.01.16
  • イベント

高校生限定試写会

漫画家・花沢健吾さんによる、現代社会に潜む新たな忍者像を描いた漫画「アンダーニンジャ」(講談社「ヤングマガジン」連載)が、山﨑賢人さんを主演に実写映画化され、1月24日より公開となります。
1月16日、高校生限定試写会をTOHOシネマズ 六本木ヒルズにて実施し、上映後に間宮祥太朗さん、白石麻衣さん、福田雄一監督が登壇しました。監督によるティーチイン実施にあたり、間宮さんと白石さんがニンジャのように変装して客席に潜入するサプライズ演出もありました。撮影秘話や自身の学生時代についてなどトークを繰り広げた、こちらのイベントの様子を詳しくレポートします。

加藤役

間宮祥太朗さん

加藤役

鈴木役

白石麻衣さん

鈴木役

福田雄一監督

福田監督

(入場後すぐに客席を見渡して)すげえなぁ。満員じゃん! 僕に会いたかった人? (挙手に対して大笑いしながら)嘘だろー(笑)! 僕目当てで来てくれたの? おいおい、大丈夫? 山崎貴監督とかじゃないんだよ。
でも、今日は本当にありがとう! 今日の観客が10人くらいだったらどうしようと思っていたんです。登壇ゲストが僕しか告知されていないから、絶対に観客が少ないだろうと思っていました。だから、Xに「無理して来なくて良いよ!」って書いたんですが…。
みんなは本当に高校生なの? 嘘をついている人はいない? (会場の反応を見て)いないんだ? すごいですね! ありがとう! めっちゃうれしいです。僕と何を話したいんだろう?(高校生の皆さん:笑)

MC

皆さん、本作をご覧になって楽しかったですか? (高校生の皆さん:拍手)

福田監督

すごくうなずいてくれている。ありがとう! うれしいです!

MC

本作を観たばかりの高校生の皆さんに、監督のお気に入りのアクションシーンや、コメディシーンをご紹介ください。

福田監督

僕が好きなアクションシーンは、本作のど頭で、白石麻衣ちゃんと外国人が戦うシーンです。あの外国人は、アレクセイという名前で、麻衣ちゃんとアレクセイが戦っているところに山﨑賢人くんがバーと走ってくるんですが、そのアクションが無表情なんです。それがめっちゃカッコ良いんです。あそこのアクションが一番好きです。
コメディシーンは、賢人くんが珍しい苗字をムキになって言うところが好きです。(力を込めて)「さえもんさぶろう」って言うところですね。賢人くんは自分で言いながら笑ってしまっていましたね。

MC

今日の高校生の皆さんに、どういう思いを持って帰ってほしいですか?

福田監督

とりあえず拡散してほしいです! 周りの方に「観てね」って言ってほしいです!
あと、皆さんから質問を受けたいです! 僕に質問がある人はいますか?

MC

質問してくれた方には、「アンダーニンジャ」特性グッズをプレゼントします。

福田監督

本作のことじゃなくても良いよ!

高校生1

はい! 今日の朝ご飯は何ですか?

福田監督

(笑)。今日は、朝から仕事だったので、朝ご飯はジョナサンの蟹クリームスパゲティー(蟹のアメリカンソースパスタ)です。僕は、基本的に朝ご飯は食べないんですが、食べるとしたらUber Eatsで朝マックを頼みます。

高校生2

本作のアドリブシーンはどこですか?

福田監督

賢人くんとムロ(ツヨシ)くんが、襖を開け閉めするところです。あのシーンは、本当はムロくんが、途中でセリフを言わないといけないところなんです。でも、ムロくんが全然セリフを言ってくれなくて、最終的にセリフを言う前にカットしました。それでもあのシーンは三分あります。
もう一回撮ったんですが、ムロくんが、台本と全然違うこと言ったので、賢人くんが笑いを抑えられなくて、爆笑したので、さすがに使えませんでした。あのシーンはアドリブというか、賢人くんが「えっ!」と言ったら、ムロくんも「えっ!」って言い出して、お互いに「えっ!」って言い合っていることが面白くなっちゃったみたいで、延々と言っていましたね。でも、原作者の花沢先生は、「この作品であのシーンが一番好きだ」って言っていました(笑)。
あと、佐藤二朗さんがお風呂で歌を歌うシーンは、あと二分ぐらいあったんですが、つまらなかったので切りました! (高校生の皆さん:笑) 最初の方は、僕が「こんな歌を歌ってください」って指示を出していたんです。でも、二朗さんが本番前に「面白そうだから足していい?」と提案してきたので、「足して良いよ」と答えたんですが、つまらなかったです。だから切りました!(高校生の皆さん:笑)

高校生3(白石麻衣さんがマスクとコートで変装し、客席に座っている)

こんばんは!

■周りの高校生の皆さんがザワつき、「まいやんだ」という声が上がって大騒ぎになりました。

高校生3(白石麻衣さんがマスクとコートで変装)

監督が忍者だったら、どんな術を身につけたいですか?

福田監督

麻衣ちゃん、もう気づかれてるから! 舞台に来て!

MC

皆さん、白石麻衣さんです。(会場:拍手)すぐにバレてしまいましたね。

福田監督

何でバレたんだろう? だいぶ重装備だったのに!

白石さん

改めまして、白石麻衣です。よろしくお願いします。(カメラマンに扮した間宮祥太朗さんが白石さんに近づく)

MC

ちょっと、カメラさんが近いですね。

■動きが不自然だったからか、会場からは「えっ!」という声が上がる。

福田監督

(白石さんと共にカメラマンの顔をのぞき込んで)間宮くんです!

■福田監督の言葉に会場は大騒ぎ。「ヤバい」という声が響きました。それでも間宮さんはカメラマンを続けていると…。

福田監督

もう良いよ! バレたよ! 

MC

マスクをして、スタッフジャンバーを着ていたのにバレてしまいましたね。
改めまして、間宮祥太朗さんです。

間宮さん

こんにちは!

福田監督

今回はニンジャ映画なので、二人に会場に忍んでみてもらいました! 間宮は、僕が話をしている間、ずっと最前列のマスコミさんと一緒にいたんでしょう?

間宮さん

はい。後ろを向いてしまったので、ちょっとバレたかなぁって思った時に、誰かが「賢人!」って言っていましたね。それはやめてほしかったです。(登壇者の皆さん&高校生の皆さん:笑) 賢人じゃないのよ~!

福田監督

みんな! 本作での間宮はカッコ良かったよね? ガラスをバリーンと割って出てくるところ良かったでしょ? (高校生の皆さん:拍手で同意)白石麻衣のファーストアクションもカッコ良かったでしょう?(高校生の皆さん:拍手で同意)

間宮さん

ありがとうございます!

白石さん

ありがとうございます! うれしい!

福田監督

このサプライズ、成功しましたね!

間宮さん

一瞬ドキっとしたことを言っても良いですか? 福田さんが「僕しか告知していないのに」と言った時は、「サプライズに気がつく人がいるかも?」って思いました(笑)。

MC

でも、成功ということで、さすがニンジャですね。(高校生の皆さん:拍手)

MC

間宮さんと白石さん、今回の福田組への参加はいかがでしたか?

間宮さん

まず久しぶりだったのと、今回はアクションがあったので、今までとは違う福田組という感じでした。現代で、忍術や手裏剣などを使うとどうなるのかという斬新なアクションだったので、面白かったです。

白石さん

私は二度目の福田組の作品でした。「楽しかったなぁ」という印象です。私もアクションをやらせてもらって、監督からも「カッコ良かった」と何度も言っていただけたので、うれしかったです。ありがとうございます。

福田監督:

頑張ったよね! 今回は、オープニングを麻衣ちゃんにお任せすることになったので、オープニングのアクションがすごくカッコ良く決まって良かったです。最初の靴を飛ばすところがカッコ良い!

白石さん

あそこは何回も練習しました。

福田監督

僕は、麻衣ちゃんがアレクセイに首を絞められる時の顔が一番好きです。

白石さん

わぁ、うれしい! 良かったです。

MC

お二人はアクションとコメディ、どちらがお好き、もしくは得意ですか?

福田監督

麻衣ちゃんは、(佐藤)二朗が五度見するシーンで爆笑しちゃって、一テイク目はNGでした。

白石さん

耐性がついてないので、最初の一、二回はどうしても笑ってしまいますね。笑わないように心がけてはいますが、少しずつ慣れてきてもどこかしらで笑ってしまいますね。

間宮さん

僕は今回、コメディがないので、ちょっと寂しかったです。撮影中もコメディがやりたくなりました。でも、アクションはアクションで面白かったですよ。

MC

印象に残っているキャラクターはいますか?

間宮さん

(猿田役を演じた)岡山天音ですかね。原作漫画の猿田の作画は、天音をモデルにしているらしいですよ。

福田監督

僕が、花沢先生に最初にお会いした時に「猿田は誰が演じるんですか?」と聞かれて、まだ確定はしていなかったんですが、「岡山天音くんにお願いしようと思っています」と答えたんです。そうしたら、花沢先生が天音くんを検索して、「この人、猿田のモデルにした人だ!」って言ったんですよ。それを聞いたプロデューサーが、「絶対に天音くんに演じてもらわなきゃ!」と思ったそうです。
裏話ですが、天音くんは、本作の撮影時期が、連続ドラマの撮影と被っていて、「絶対にできない」と言っていました。でも、プロデューサーが、事務所まで出向いて、二時間かけて頼んだそうです。そこまでして落としました。

MC

岡山さんは実際に猿田役にハマっていましたか?

白石さん

ハマっていましたね。

福田監督

原作と同じ顔しているからね。
(高校生の皆さんに向かって)誰か、間宮と麻衣ちゃんに質問したい人いる?

高校生4

間宮さんは、何でそんなにカッコ良いんですか?

間宮さん

(困ったように)いやぁ…でも、山﨑賢人って「何であんなにカッコ良いんだろうね」って話になっちゃうから…。

福田監督

でも、山﨑賢人とは違う流派のカッコ良さだよね。

間宮さん

「作画が違う!」ってやつですよね。「カッコ良い」って言ってもらえてありがたいんですが、二十代の10年間は、世の中が塩顔ブームで…。僕は、真逆なので、なかなかしんどい時期でした(笑)。

福田監督

僕は、今回久しぶりに間宮に会ったんですが、「カッコ良くなったなぁ」と思いました。「ニーチェ先生」(2016年日本テレビ系列にて放送)や、舞台(「ナイスガイ in ニューヨーク」2016年上演)も一緒にやりましたが、その時に比べたら「どえらくカッコ良くなったなぁ」って思いました。撮影中に、(間宮さんの所属事務所の社長を務める)小栗旬が見学に来ていて、僕の横に座ったんですよ。「間宮、カッコ良くなったね」って言ったら、小栗くんが「ありがとうございます!」って完全に社長ムーブになっていました(笑)。小栗くんが、「いろいろやって、自分に自信がついたんじゃないかなぁ」と言っていましたよ。
最初の加藤と九郎(山﨑賢人さん)の二ショットもカッコ良いよね。

間宮さん

加藤の役がカッコ良いんですよ。本作では描かれていない部分もありますが、すごくカッコ良い役です。加藤役を任せてもらえることが決まった時は、すごくうれしかったです。

福田監督

麻衣ちゃんに質問ある人?

間宮さん

本当は、こういう質問コーナーはなくて、監督がやり始めたことなので、質問できたらラッキーだよ。

高校生5

麻衣ちゃんは何でそんなにかわいいんですか?

白石さん

うれしいですね。女子高生の方と実際にお話をする機会はないので、すごく貴重です。年齢を重ねてきているので、「いつまでも綺麗でいたい」という気持ちを強く持つようにしています。しっかり睡眠をとって、最近は食事も気をつけるようになりました。

福田監督

でも、麻衣ちゃんは、めっちゃ食うんだよ! 賢人くんと三人で焼肉に行った時に、僕より食うんだよ!

白石さん

「締めの冷麺は頼む人?」と聞かれて、「監督は絶対に手を挙げるだろう」と思って、手を挙げたら、監督は食べなかったんです。だから、私一人だけ、締めの冷麺を食べました。

福田監督

その日は、みんなで焼肉に行く話になっていたんですが、「麻衣ちゃんは早く上がっちゃったから来ないね」って言っていたんです。でも、焼肉の時間までゲームセンターで時間をつぶしたりして、参加してくれました。

白石さん

空き時間を有効に使いました!

MC

登壇者の皆さんは、どのような学生でしたか? そして、どんな夢を持っていましたか?

間宮さん

中学三年生の15歳から、芸能の仕事を始めたので、高校生の時はもう仕事をしていました。芸能の仕事も、学園ものの作品が多かったので、同世代が多くて学校みたいな感じでした。今でも仲の良い友だちにも出会いましたね。賢人とも、学園ドラマ(「弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」2014年日本テレビ系列にて放送)(「水球ヤンキース」2014年フジテレビ系列にて放送)で、立て続けに共演をしました。そんな賢人と、十年ぶりくらいに本作でまた共演できたのはうれしかったです。
学生の時の夢は、中学生までは野球をやっていたので、その時は野球選手を目指していました。

福田監督

野球選手から役者への急カーブは何で?

間宮さん

同じチームに、一日中、野球の事しか考えていない人がいて、「一分一秒を野球のために生活している人がプロの選手になるんだなぁ」って思いました。僕はそこまでの情熱じゃなかったので、野球をやめました。役者になったのは、映画が好きだったからですね。

福田監督

(納得いかない様子で)へぇ…映画が好きなんだ。

間宮さん

そんなに引っかかる事は言っていないですよ(笑)。

福田監督

役者を目指すってなかなかだと思ってさ。

間宮さん

役者を目指したわけではないです。

福田監督

え、スカウトされたってこと?

間宮さん

まぁ、それに近い感じです。僕ばかりが話していると、麻衣ちゃんの話す時間がなくなりますから(笑)。そこのいきさつはいろいろな媒体で答えているので、興味がある方は検索してください(笑)。

福田監督

麻衣ちゃんは高校生の時の夢は何でしたか?

白石さん

私は、高校生の時は保育士になりたくて、保育の勉強をしていました。高校生までは普通に過ごしていて、19歳の時に乃木坂のオーディションに合格しました。

福田監督

保育士からの乃木坂への急カーブは何で?

白石さん

高校三年生の終わりくらいに、音楽に興味を持って、音楽理論を学びたくて、専門学校に行ったんです。その学校でAKBさん関連のオーディションがあるという情報を聞いて、当時仲の良かった友だちと四人で「思い出作り感覚」で受けたのがきっかけです。

福田監督

友だちと四人で受けに行って、麻衣ちゃんだけが受かった?

白石さん

そうなんですよ。(福田監督:大笑い) 受かっても、正直あまり芸能界に入る気持ちがなかったので、何度も親に連絡をして「どうしよう、やめようかなぁ」という話をしました。前に出て目立つようなタイプでもないし、悩んでいたんですが、「せっかく合格したんだから頑張ってみるのも良いんじゃない?」と、親に背中を押してもらって、乃木坂を続けられました。自分でも思っていなかった人生でした。

福田監督

すごいな。

MC

最終的にニンジャになりましたもんね。

白石さん

そうですね! 人生何があるか分からないですね。

MC

監督の高校時代は?

福田監督

僕は不登校だったんですよ。僕が通っていたのは超進学校で、「家で勉強をしたい人はそうして良いよ」っていう感じの学校でした。学校へ行っても教室に半分ぐらいしか生徒がいなかったですね。でも、僕は家で勉強をしていたわけじゃなくて、プロゴルファーを目指していたので、ゴルフばかりやっていました。

MC

そこからの急カーブですね!

福田監督

プロゴルファーからの演劇人という、すごい急カーブですよね。間宮くんは野球を諦めて役者だし、僕もゴルフを諦めての演出家だし、人生はいろいろあるね。

MC

皆さん参考になりましたか? 人生には急カーブもあるということですよ。

福田監督

高校生の時に「何をしたいか」っていうのが決まってなくても良いと思います。僕は30歳までニートだからね。

間宮さん

今の僕たちぐらいまで!

福田監督

そう! 僕は30歳まで完全なニートでした。アルバイトも一度もしたことがなかったんです。28歳でプロポーズをしたんですが、その時の月収は9万円でした。

間宮さん

プロポーズをした時は、ニートだったんですか? よく受けてくれましたね(笑)。

福田監督

本当にね(笑)! よく親も許したよね。だから、高校生で夢とか、何も持っていなくても良いと思います。

MC

最後に、未来を担う高校生の皆さんにメッセージをお願いします。

間宮さん

今、話をしていて思ったんですが、「演劇や映像制作の世界に入ってみたいな」と思っている人はいますか? (数人の高校生の手が挙がる)
意外といますね!

福田監督

役者?

間宮さん

アイドル?

高校生6

プロデューサーです。

福田監督

プロデューサー(笑)。

間宮さん

その笑いは何ですか?

高校生7

テレビ業界に入りたいです。

間宮さん

それぞれの夢や、急カーブがあった話がありましたが、僕はその急カーブの末に、こうして役者をやっています。皆さんも、何かそういったことがあっても、恐れず楽しく生活してもらいたいです。

白石さん

先ほど監督がおっしゃっていたように、今夢がある子もいれば、何もないという子もいると思います。人生何があるか分からないので、私もそれで良いと思います。何か自分のやりたいことが見つかった時に、挑戦する一歩はなかなか難しいですが、自分の夢が叶うように踏み出してみてください。私はそれを応援する立場でありたいです。とにかく、今を楽しく過ごしてもらいたいと思います。

福田監督

ちょっと時間がないんで、動画を撮らせてもらっても良いですか?

間宮さん

何で時間がないのに動画を撮るんですか(笑)?

福田監督

(自らの携帯電話を取り出しつつ)掛け声は「『アンダーニンジャ』観てね!」でお願いします。

■間宮さん、白石さんと会場の高校生の皆さんで、動画撮影を行いました。

福田監督

みんなのお父さんとお母さんにも本作を観てもらってください。ありがとうございました。